よい季候となりました

よい季候となりました今回はやたら年齢別に組みたがるキャプテンが来る前に、バラバラでいきました。
よい季候となりましたいわさき もりいち きんぱら にいむら のなか めい だいすけ だいすけせんぱい(ばりばり高校生)
よい季候となりましたあさくら むらまつ たかやま ひで しんたろー おおたか はた まつした(ビジター)
よい季候となりましたいちかわ おのでら たくや ひさみち まつしま キング けんや(もうすぐ高校生:算数がんばれ)

はたまことが初参加。未経験で初めてとはいえ、さすがぎりぎり20代。

季候もよくなったせいか?今回はなんと23名が参加。よい季候となりました
(去年の最高が7月末の24名。去年の同時期で17~18名平均)
オヤジ組も増えてきたし、去年の惨敗を経てO-40リーグに向けてみんな考えてるし
今年はicon24icon24を目指しましょう!!


4/15(日) 第2回浜北O-35フットサル大会("O"FCカップ)主管 :セレゾン
4/29(日) O-40リーグ代表者会議:浜松アリーナ
5/20(日) O-40リーグ開幕戦:プレミア(坪井町)
6/17(日) スヤマカップ(予定)サッカー:オイスカ高校グランド





OFC4が読んだサッカー本紹介コーナー
もちろん買わんでいいけど、いろんな本を貯めとくだけじゃもったいないので読みたいメンバーにはお貸しします。ってもう続く予定無し

代表だけじゃなく日本のサッカーに必要な提言がいっぱいです。
セルジオ越後さんの辛口&愛がいっぱいの提言はムチャクチャ正論で、日本人には耳の痛い話ばかりかもしれないけど、「世界基準」はサッカーだけではなくビジネスなど全てに通じることだと思います。
読みやすいし特にお勧め
★★★★★


同じカテゴリー(練習&試合報告)の記事
梅雨の晴れ間で
梅雨の晴れ間で(2019-06-17 22:51)

雨でも練習!!
雨でも練習!!(2019-06-10 22:42)

交代は多いんで…
交代は多いんで…(2019-06-03 23:04)

主張と対話
主張と対話(2019-05-27 22:07)

いざ開幕☆
いざ開幕☆(2019-05-13 22:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
よい季候となりました
    コメント(0)