空には名月、コートにはボール

今日は中秋の名月。
陰暦の8/15の月(陰暦だと基本的に15日前後が満月になるらしい)を眺める月見の夜。
まぁそんな事はさておき、ここ数日は太平洋高気圧と台風の湿気の影響で昼間も蒸し暑く、流石に動きやすくなったと言いたいところですが、もう少し残暑の名残がつづきそうです。

ふじい、けいすけ、いわさき、むらまつ、きんぱら、しげ、よし、しま、たかやま、こうじ、はただ、しんた、よしと
はーぴ、たくや、のなか、しろう、とし、やっし、けいじ、にはし
(初ビジター29歳)、ゆうな
見学 めい

ゴールクリアランスやキックインでのボールの受け方
攻撃も蹴ったらスペース抜ける動きとか
今日はメイ監督にも顔をだしていただいて、全体での個々での約束事の確認やダメ出しw
基本は自由に愉しくの中で自分だけでドリブルしちゃったり、逆に止まってボールを待ったりせずにどれだけ仲間を助けられる動きが出来るか?相手の嫌がるところに動けるか?なんですけど…今頃…ちょっと遅いかもしれないけれどそう言う方向にまとまれば面白いかなぁ
オヤジ組はのほとんどのメンバーが加入しているFacebookのグループにて攻撃での動き方、守備での大原則をたっぷり討論をしたし、声も出てきたか…後半はちょっと止まりそうだったけど以前より出している。
阿吽の呼吸だけじゃダメだってわかってきたよね。いつかメンバーみんなが理解してくれる事を信じて…

次週オヤジ達は練習試合有り。ユニフォームでとのこと。

"O"4

個人的にはただでさえ腰に不安を抱え無理せずに休み休みやっている中、3年ぐらい前に痛めてだましだましやってきた右カカト痛が爆発寸前。
まだ軽くは走れるけれど、先生に診てもらって悶絶…ヤバイです。
以前にも両カカトの同じところを順番に痛めた事が有ったから、これ以上悪化すると走るどころか階段降りられなくなるなど日常にも影響して痛みが消えるまで3ヶ月近くかかるかもなぁと結構冷静に思うけれど、今本格的に痛めると11月の神戸初フルは絶望的。
不思議なもので首とヒザを痛めるとフットサルもランもダメ。背中や腰痛めるとフットサルはダメだけどランはなんとか出来る。カカトを痛めるとランには厳しいけれど人工芝のフットサルなら少しは出来る。
残された時間も短いと認識してるし出る以上は全力でやってはいますが、まぁ休むしかないので、ランは控えめにして今日はロードバイクでぐるっと走ってから参加しました。この時期のバイクは気持ちいいね。


同じカテゴリー(練習&試合報告)の記事
梅雨の晴れ間で
梅雨の晴れ間で(2019-06-17 22:51)

雨でも練習!!
雨でも練習!!(2019-06-10 22:42)

交代は多いんで…
交代は多いんで…(2019-06-03 23:04)

主張と対話
主張と対話(2019-05-27 22:07)

いざ開幕☆
いざ開幕☆(2019-05-13 22:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
空には名月、コートにはボール
    コメント(0)